コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フット×エン ~ジュニアサッカーコーチ~

  • ホームHOME
  • フット×エンについてABOUT
  • コーチ紹介COACH
  • サービス一覧SERVICE
  • ニュースNEWS
  • お問い合わせCONTACT



NEWS


  • 2025-03-15
    お知らせ
    新規サッカー教室開校

  • 2024-10-14
    お知らせ
    ◤サッカースクール◢

  • 2024-10-06
    お知らせ
    保護中: スクール体験者用

  • 2024-02-12
    お知らせ
    ⚽️ONトレ(オンライントレーニング)について

  • 2024-02-07
    お知らせ
    🎖️練習会開催します

1 2
次へ»


  • HOME
  • フット×エンについて
  • コーチ
  • サービス一覧
  • ニュース
  • お問い合わせ

shomahayase

◤ジュニアサッカーコーチ◢ パーソナルTR(個人レッスン)ーサッカースクール(東京)ーオンライン個別指導(課題管理)ーオンラインレッスン

品川区にて新規スクール開講します‼︎
興味ある方ぜひDMください✨
※既存のスクールは3ヶ月で定員になりました(全員上手くなります)

僕の良い選手の定義は、
・チームを勝たせられる選手
・ゴールを決める為の最適な判断ができる選手
です。

選手それぞれの特徴と積極性を磨き、パッとしない選手から特徴のあるチームを勝たせられる選手へ育成します。
ステップアップしていく為に非常に重要な事です。

練習後毎回フィードバックもしています。
選手1人1人とのコミュニケーションも大切にしています。

体験参加希望者は、
DMいただければ詳細お送りいたします‼️
よろしくお願いいたします。

#TORIDENTE
#サッカースクール
#ジュニアサッカー 
#チームを勝たせられる選手
@toridente_striker
# 236 試合になると技術を活かせない原因
━━━━━━━━━━━━━━
1つ前の投稿で技術があるのに試合で活かせない選手と少し話をあげましたが、
(ここでは「技術」→「ボール扱い」の意味)

試合でパッとしない選手の特徴は、
自分の中で「このような選手になりたい」というイメージを持てていない選手というのがまず1つです。
僕はまずこれが1番大切だと思います。
僕に関わる選手達にはよく話をしています。

次に個人戦術の話になりますが、
長くサッカーを続けているから当たり前なのですが、僕は試合中に様々な局面での様々なパターンや打開策が頭にストックされていました。

もちろん状況によってプレーは変わりますし、臨機応変にというのもたくさんありますが、だいたいは決まっています。

「この場所でのこの流れはこうだよね」というようなイメージがたくさんあります。

考えてみれば当たり前の事なのですが、人がいる場所も見なくてもだいたいはザックリ頭に入っています。

選手の中にそのような様々なイメージや引き出しを仕込んでいくようなトレーニングが大切だと思います。

ここではもちろん基本は教えながらも、選手の自由な発想を引き出し活かす事が大切だと思います。

ジュニア年代で選手を雁字搦めにしてしまっている事に気づいていない指導者は非常に多いです。
自由な発想を奪い、選手の可能性を潰しかけているという事です。

試合勘というのは本当にあります。
実戦(試合)とは程遠い「相手がいない味方がいないゴールがない」トレーニングをたくさんしていると試合で技術を活かせない選手になってしまうリスクもあると思います。

選手の技量に合っていないスペース、広さでのゲームも....です。

僕のスクールではそのような部分徹底的に磨いております。
ぜひ一度体験にお越しください。

@toridente_striker 
@shomahayase 

==================
サッカースクール江東区南砂 新規開校
サッカースクール港区 新規開校
サッカースクール品川区 新規開校

ぜひ体験お越しください‼︎(今はまだ無料です)
==================

#サッカーコーチ
#江東区南砂サッカースクール新規開校
#港区サッカースクール新規開校
#品川区サッカースクール新規開校
#サッカーパーソナル
#サッカー
#少年サッカー
#ジュニアユース
# 235 「とにかく褒める」ではない。
━━━━━━━━━━━━━━
僕はよく褒めてくれると言われる事が多いのですが、決して「とにかく褒める」という意識で指導しているわけではありません。

ジュニア、ジュニアユース年代は特に価値のあるプレーを価値のあるプレーだと気づいていない選手は非常に多いと感じています。

君のそのプレー価値あるプレーなんだよと気づかせること心がけています。

日本のトップに非常に近いレベルの中で長くプレーしてきたからこそ、トップのレベルで何が通用するしないはよくわかるし、選手それぞれの価値あるプレーを見つける事と見逃さない事の力が僕は長けていると思います。

指導者が選手のチャレンジと成功を見逃さない事が重要だと思います。
子供たちにとって本当に指導者が大切です。

僕は本気で全員を上手くしたいと思っているのでしっかりスクールメンバー全員の特徴が言えます。

技術があるのにピッチの中でパッとしない選手が多い中、選手が自信を持ってプレーできるキッカケを与えられる人でありたいです。

技術があるのに試合でそれを活かせない選手になってしまう原因は僕の中でいくつかありますが、「ゴールあり相手あり仲間ありのトレーニングの量が少ない」これもひとつの理由だと思います。

チームではまた話が別ですが、僕は自主練でできるようなトレーニングをスクールでやるのはもったいなすぎると考えるタイプです。

また詳しく書きます‼︎

==================
サッカースクール江東区南砂 新規開校
サッカースクール港区 新規開校
サッカースクール品川区 新規開校

ぜひ体験お越しください‼︎(今はまだ無料です)
==================

#サッカーコーチ
#江東区南砂サッカースクール新規開校
#港区サッカースクール新規開校
#品川区サッカースクール新規開校
#サッカーパーソナル
#サッカー
#少年サッカー
#ジュニアユース
東京都江東区南砂にて新規スクール開校します‼︎
江東校は無料駐車場ございます!

興味ある方ぜひDMください✨
※既存のスクールは3ヶ月で定員になりました(全員上手くなります)

僕の良い選手の定義は、
・チームを勝たせられる選手
・ゴールを決める為の最適な判断ができる選手
です。

選手それぞれの特徴と積極性を磨き、パッとしない選手から特徴のあるチームを勝たせられる選手へ育成します。
ステップアップしていく為に非常に重要な事です。

練習後毎回フィードバックもしています。
選手1人1人とのコミュニケーションも大切にしています。

3月から様々な会場で体験会を開催しています⚽️
(各校先着10名入会金無料です)

体験参加希望者は、
DMいただければ詳細お送りいたします‼️
よろしくお願いいたします。

#TORIDENTE
#サッカースクール
#ジュニアサッカー 
#チームを勝たせられる選手
#トピレックプラザ 
@toridente_striker
◥◣Roll Stepover◢◤ @shomahayase #dribble ◥◣Roll Stepover◢◤

@shomahayase 

#dribble #football #footballskills #footballskill
◥◣Matthews × Elastico◢◤ @shomahayase # ◥◣Matthews × Elastico◢◤

@shomahayase 

#dribble #football #footballskills #footballskill #footballboots
◥◣Lift is slightly◢◤ @shomahayase #drib ◥◣Lift is slightly◢◤

@shomahayase 

#dribble #football #footballskills #footballskill #footballfans
# 234 僕の指導者としての圧倒的な強み
━━━━━━━━━━━━

今日は僕が現役時代に選手としてどういう立ち位置にいたかを簡単にお話したいと思います。

Jリーガーにはなれませんでしたが、国を選ばなければ100%海外でプロになれたし、日本全体で見れば限りなくトップオブトップに近いレベルでプレーしていました。

▼上手くいかないが当たり前
━━━━━━━━━━━━━━
どのチームでも最終的には試合に出る事ができましたが、中学以降全てベンチ外からのスタートでした。
基本的に上手くいかないが当たり前でした。

小学生の頃は少年団で楽しくプレーしていましたが、中学から高校その先とどんどんレベルは上がっていきました。

ナショナルトレセン、都トレ県トレ、J下部出身、全国制覇、世代別日本代表そんな経験してて当たり前の選手達とチームメイトになり競争する日々でした。

僕は器用な選手ではなかったので、
「下手くそは下手くそなりにプレーしろよ」
「お前のせいで練習の質が下がる」
「うわ、お前と同じチームかよ」
そんな事ばかり言われている時期もありました。

ただどのチームでも必ず最後にはピッチに立つ事ができていました。

▼僕の指導者としての圧倒的な強み
━━━━━━━━━━━━━━
・中学(都大会3位、関東大会出場)
・高校(選手権出場、天皇杯出場)
・東京23FC(関東一部優勝メンバー)
・南葛SC(元Jリーガー集団)

全てベンチ外からのスタートで、誰もが僕が試合に出る日が来ると思わない所から全て試合に出れるようになっていました。

振り返ってみるとトップレベルでのこの経験はなかなかできる経験ではなく貴重すぎる経験だと自負しています。

育成年代サッカー界で、
試合に出れずに足掻き頑張っていたり、
思い通りにいかず足掻き頑張る選手が多い中、

僕は実際に這い上がれた人なので這い上がる為の事を知っています。
そしてそのような選手の気持ちが間違いなく誰よりもわかります。

これは圧倒的な指導者としての僕の強みです。

這い上がる為に特に大切な3つの内容が、
・パッとしない選手にならない(特徴ある選手になる)
・いかに自分で自分の気持ちを奮い立たせられるか
・やめない(ただただ前に進む/続ける力)
が重要だと思います。

僕に関わる選手達には伝えていきたいと常に考えています。

ジュニアサッカー界で指導者のあり方に違和感を感じるシーンは非常に多いです。

頑張る選手達の強力な味方でありたいです。

4月からスクール経営、クラブサポート等々新たにチャレンジしていきます。
新たな出会いがたくさんあると思います。楽しみです。

必ず出会って良かった人になれると思います。
本格的にジュニア年代コーチとして選手時代の熱量で頑張ります。
1人でも多くの選手の力になりたいです。

僕と関わるいつも支えてくださる皆様には本当に感謝しています。
飛躍して必ず恩返しします。
今後とも、何卒応援よろしくお願いいたします。

▼サッカースクール
@toridente_striker 
都心でやってます!

==================
サッカースクール江東区南砂 新規開校
サッカースクール港区 新規開校
サッカースクール品川区 新規開校

ぜひ体験お越しください‼︎(今はまだ無料です)
==================

#サッカーコーチ
#江東区南砂サッカースクール新規開校
#港区サッカースクール新規開校
#品川区サッカースクール新規開校
#サッカーパーソナル
#サッカー
#少年サッカー
#ジュニアユース
◥◣BOUND SCISSORS◢◤ @shomahayase #dribbl ◥◣BOUND SCISSORS◢◤

@shomahayase 

#dribble #football #footballskills #footballskill #footballer
チェックする

> お問い合わせ

> プライバシーポリシー

Copyright © フット×エン ~ジュニアサッカーコーチ~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • フット×エンについて
  • コーチ紹介
  • サービス一覧
  • ニュース
  • お問い合わせ
PAGE TOP